研修会社の選び方


▼FINESTの研修は皆様のお悩み解決 マンガ動画はこちら

外部の研修会社を選ぶ理由

研修を自社で行うのか外部の研修会社にお願いするのか。企業によってその選択は様々です。一番大切なことは自社に合った方法で人財を育成することですので、様々な要因を検討し最適な研修を実施しましょう。
産労総合研究所の「企業の教育研修費用の実態調査」によると、外部の研修会社を選ぶ理由として以下があげられました(2011年調査)。

1位:過去からの実績があるから(55.8%)
2位:プログラムがしっかりしているから(47.5%)
3位:会社(組織)として信頼できるから(42.0%)
4位:自社の要望を研修内容に反映してくれるから(41.4%)
5位:過去からずっと利用しているから(38.1%)
6位:受講者からの評判がいいから(22.7%)
7位:実際に説明を聞いて感じが良かったから(22.1%)
8位:講師が著名だから(5.0%)
9位:日程的にタイミングが良かったから(3.9%)

●1位 3位 5位は、実績や信頼、過去からの継続を重視し、失敗をしたくない、ここならきっと間違いないだろうという選択基準です。主に大手研修会社を選ぶ傾向があります。
●4位 7位に関しては、研修内容を自社の問題に合わせて対応できる研修会社かどうかを選択基準にしています。主に中小の研修会社が選ばれます。(FINESTを研修会社に選ぶ企業参照)

それぞれの企業が大切にする点を考えて後悔しない研修会社選びが重要です。

企業研修の実態

更に「企業の教育研修費用の実態調査」を見ると研修教育費用は年々増加傾向にあり、企業が人材育成に力を入れていることが分かります。

●階層別研修
新入社員研修、新入社員フォロー研修が上位を占め、入社してすぐの若年層への指導に力を入れていることが分かります。特に新入のフォローアップ研修はここ5年で大きく実施率が伸び、調査した企業の8割弱が実施しています。入社半年後の新入社員の再構築をしっかり行い、離職率の低下を図る意図も感じられます。

●教育の内製化の限界
2015年の調査では社内講師のような企業での内製化に様々な課題が挙がっている現状が分析されました。
社内講師で教育を内製化する場合には、指導する者のスキルや余力があるかどうかにかかっていることが分かります。社内で内製化する際も担当者に過度の負担を掛けないように、講師としての養成講座を受講することをお勧めします。

外部の研修会社に依頼する場合は、ノウハウや最新情報などを得る目的と、自社だけで実施することで形骸化されないようにという目的が感じられます。

FINESTの研修を選ぶ企業

上記の傾向を踏まえつつ、FINESTを選ぶ企業には以下の特徴があります。御社のニーズに合った研修会社かどうかをよく見極めて、FINESTをお選びいただければ幸いです。

FINESTの研修を選ぶ企業

これまでFINESTで受講された企業の傾向です。
・受講者の名前と顔が一致する少人数の研修を希望。
⇒講師との距離が近い研修で質問がしやすい環境。
本当に困っている状態があり、解決に導きたい。
⇒悩みに親身に対応し、手取り足取りの丁寧な指導。
⇒講師からのフィードバックをから、今後の育成を一緒に考える。
・元CAの講師陣におもてなしや愛情を感じる指導を受けたい。
⇒おもてなしの見本となる講師陣がおもてなしを感じる研修を実施。

FINESTで承らない研修

以下のご希望は、FINEST以外の研修会社をお勧めしております。
・大人数に画一的に伝える。受講者に咀嚼力があるので細かい指導は必要ない。
・スライドやプリントに答えが表示され、受講者に特化した解説がない。
・恫喝で受講者を導いて欲しい。

FINESTは受講者が研修後に笑顔になることを大切にしています。笑顔が生まれるのは、
①自信がついた時
②学ぶことに喜びを感じた時
③人との触れ合いが楽しいと感じた時
笑顔あふれる企業を目指す方々にFINESTの研修をお勧めします。

お問い合わせ・お申込みはこちら

内容の必要事項をご記入の上送信ボタンを押してください。
*携帯電話から送信いただいている方に、弊社からの返信メールが届かないという事例がございます。
大変お手数をおかけしますが、携帯電話からのお問い合わせの方は、弊社PCメールfinest@finest.blush.jp からの受信ができるように設定をお願いいたします。

    会社名 (必須) ※個人の方は「個人」とご記入下さい

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お問い合わせの種類
    ※以下お問い合わせの種類に☑を入れ(  )内をメッセージにご記入ください。

    お問い合わせ(お問い合わせ内容)ご相談(無料相談ご希望の場合はご希望の日時、相談内容)お申込(受講される研修名、日時、住所、電話番号)お見積り(ご希望の研修名、人数、研修時間、日数、出張の有無)その他

    題名

    メッセージ本文 ※600字以内でご記入ください

    送信時にチェックを入れてください。